旭会/令和元年度事業報告及び令和2年度事業計画、役員改選結果
更新日:2020年07月08日
特別措置によりメール会議
令和元年度事業報告
1.平成31年度第1回役員会を開催
日時 平成31年4月26日(金)18時30分より
会場 新潟大学医歯学総合病院、病棟12階、小会議室
議事 30年度事業報告、30年度決算報告、31年度予算案
審議事項1. 31年度事業について
審議事項2. 南山会役員候補の選任について
その他
2.令和元年度第1回代議員総会を開催
日時 令和元年5月23日(木) 18時30分より
場所 新潟大学医歯学総合病院病、病棟12階、小会議室
議事 平成30年度活動報告、平成30年度決算報告・監査報告
令和元年度事業計画案、令和元年度予算案
その他
3.令和元年度「旭会」主催、施設説明会を開催
日時:令和元年8月2日(金)17時30分より
場所:新潟大学保健学科4階D41講義室
市民病院大滝円華さんより「先輩の話」、7施設の代表者よりプレゼンをしてもらい、その後学生と交流した.
4.日本核医学技術学会第25回東北地方会総会学術大会に5万円の寄付を行った.
5.令和元年度旭会研究集会派遣助成(学生対象)
同年10月までに4名の申請者に対し助成を行った.
6.保健学科、放射線技術科学専攻に対し20万円の寄付を行った.
7.令和元年度卒業生に記念品を贈呈.
令和2年度事業計画
1. 施設説明会は、今のところ行わない予定.
2. 学生の臨地実習における、covid-19 感染対策のために、マスクと消毒液を贈呈する.
3. ドナルド・マクドナルド・ハウスにいがたの建築に向けて50万円の寄付を行う.
4. 会員が大会長、実行委員長になる全国規模の学会に対し、趣意書が提出されたら寄付を行う.
5. 令和2年度旭会研究集会派遣助成(学生対象).
6. 保健学科、放射線技術科学専攻に対し20万円の寄付を行う..
7. 令和2年度卒業生に記念品を贈呈..
役員改選
令和2、3年度役員が、各学年幹事(旭会代議員)による選挙で以下のように決定しました.
会長: 上田弘之(新潟大学医歯学総合病院)
副会長: 羽田野政義(新潟大学医歯学総合病院)
副会長: 吉田秀義(新潟医療福祉大学)
会計監査:渡辺光博(日本歯科大学医科病院)
会計監査:西井修(桑名病院)
カテゴリ:「旭会」からのお知らせ / 更新日:2020年07月08日 / 投稿者:nanzankai